匿名さん
fiat500、MT車を所有しておりますが3年ちょっとで走行距離7000キロ弱です。
このまま所有していても勿体ないかな? と思い、もう一台あるモビリオの買い替えとしてまだ高く下取る?500を下取りに出しpandaにしようかな、、と思案中です。
そこでデュアロジック車を所有されてる方、普段はオートマチック車として乗られてますか?それともMT風!?として乗られてますか?使い勝手はいかがでしょうか?教えて下さい。
匿名さん
fiat500、MT車を所有しておりますが3年ちょっとで走行距離7000キロ弱です。
このまま所有していても勿体ないかな? と思い、もう一台あるモビリオの買い替えとしてまだ高く下取る?500を下取りに出しpandaにしようかな、、と思案中です。
そこでデュアロジック車を所有されてる方、普段はオートマチック車として乗られてますか?それともMT風!?として乗られてますか?使い勝手はいかがでしょうか?教えて下さい。
Fiatグランデプント乗りです。
デュアロジックに関する質問はかなり尽くされた感がありますが、質問を拝見しましたのでお答えします。
グランデプントは妻がメインで私は休日に乗る感じで使用していますが、妻が乗る時は100%ATモードで、私が乗る時はその時の気分でATMTを使い分けています。
例えば目的地に淡々と向かう市街地運転はATモードで、郊外の空いた道やアップダウンやコーナーが多い山道を走る時はMTモードでという感じです。
パワーの無いエンジンを高回転まで回して運転を楽しむにはデュアロジックのATモードは全然ダメなんです。
使い勝手ですが・・・ハッキリ言ってかなり癖がありますから慣れというか諦めというか、、、そんな大らかな気持ちが必要ですね。
欧州車では大流行のセミATですが、最近のマルチクラッチ方式のそれと違いシングルクラッチ方式なので変速時間がかかり結果アクセルオフ状態が長くなり加速時に「アクセルは踏んでるのに変速時にトルクが消え加速感が無くなり(体感的には減速Gがかかったような感じ)ギクシャクした感じ」がします。
変速タイミングを感じ取り意図的にアクセルを抜く(MTと同じ)動作を行うとこの違和感はかなり無くなりますが、これが結構難しく結局MTで操作した方がしっくりくるという、なんとも悩ましい中途半端なギアシステムと言う印象です。
MT操作でもデュアロジックが自動変速してることを単に手動操作するだけなので、シフトチェンジの遅さは同じでMT車のダイレクト感とは程遠い感じです。
質問者さんは現在500のMTをお乗りとのことですが、低排気量のpandaを快適に思い通りに走らせたければデュアロジックはお奨めはしません。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
11月18日 D1グランプリ
11月18日 D1グランプリ
11月17日 MotoGP
11月17日 MotoGP
11月17日 D1グランプリ
11月17日 D1グランプリ
11月17日 マカオグランプリ
11月17日 MotoGP
11月17日 MotoGP
11月16日 マカオグランプリ
11月16日 MotoGP
11月16日 MotoGP
11月15日 MotoGP
11月15日 マカオグランプリ
11月14日 マカオグランプリ
11月14日 MotoGP
11月14日 マカオグランプリ
11月13日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月13日 F1
11月13日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月13日 WEC(FIA世界耐久選手権)
11月13日 マカオグランプリ
11月13日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月9日 F1
11月9日 MotoGP
11月9日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 MotoGP
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80439 GoAuto
4月30日 80766 GoAuto
4月12日 84760 GoAuto
4月11日 84895 GoAuto
4月1日 87718 GoAuto
3月26日 89378 GoAuto
3月21日 90976 GoAuto
3月20日 91083 GoAuto
3月10日 93905 GoAuto
3月8日 94687 GoAuto
3月8日 17251 GoAuto
3月3日 18083 GoAuto
11月23日 41473 GoAuto
11月23日 41367 GoAuto
11月17日 40161 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80439
4月30日 80766
4月12日 84760
4月11日 84895
4月1日 87718
3月26日 89378
3月21日 90976
3月20日 91083
3月10日 93905
3月8日 94687
3月8日 17251
3月3日 18083
11月23日 41473
11月23日 41367
11月17日 40161
11月17日 38370
11月14日 37605
10月27日 42459
10月26日 39740
10月26日 39084
10月19日 40948
10月18日 39894
10月11日 13757
10月4日 15056
10月2日 13835
10月1日 13883
9月28日 13558
9月28日 8515
9月25日 8954
9月24日 9019
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 87314
3月22日 98552
3月15日 100490
3月16日 92800
3月11日 95185
3月9日 94948
2月20日 104050
2月10日 110952
2月11日 103223
1月13日 125436
1月13日 40763
1月12日 22718
1月12日 26640
1月3日 23036
12月9日 416452
12月15日 31401
12月11日 25404
12月11日 20118
12月4日 36947
11月21日 1103392
11月19日 17430
10月29日 23098
10月28日 23579
10月25日 27789
10月25日 16581
10月25日 20895
10月25日 14837
10月24日 28118
10月6日 17540
10月2日 109165
匿名さん
fiat500、MT車を所有しておりますが3年ちょっとで走行距離7000キロ弱です。
このまま所有していても勿体ないかな? と思い、もう一台あるモビリオの買い替えとしてまだ高く下取る?500を下取りに出しpandaにしようかな、、と思案中です。
そこでデュアロジック車を所有されてる方、普段はオートマチック車として乗られてますか?それともMT風!?として乗られてますか?使い勝手はいかがでしょうか?教えて下さい。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら