あのケーニグセグが初めて作る4人乗りハイパーカー。その名もジェメラ メガGT。2リッター3気筒+3モーター。限定300台のスーパーカーのスペックと気になる価格
Koenigsegg Gemera Mega GT🤭
— 気になる車・バイク動画❄️ (@gooauto) March 4, 2020
エンジン:2.0L 3 cylinder twin turbo + 3 eMotors
最高出力:600bhp + 1100bhp = 1700bhp
0-100km/h(62mph): 1.9秒
最高速度:400km/h#ケーニグセグ #supercar
pic.twitter.com/GeFGZ31NIo

ケーニグセグ ジェメラ メガGT
ケーニグセグ史上初の4人乗りスーパーカー
ジェメラ メガGT(Gemera MegaGT)
スポーツカーらしからず、4人乗っても広々とするスペースを確保。
快適に走行できる4人乗りGTカーとして限定300台を生産する予定
気になるKoenigsegg Gemera Mega GTのスペックは、
エンジン:2.0L 3気筒ツインターボ + 3モーター
最高出力:600bhp + 1100bhp = 1700bhp
0-100km/h(62mph): 1.9秒
0-400km/h: 20秒以内
最高速度:400km/h
パワーユニットの詳細は、ミッドシップに搭載する2リッター3気筒ツインターボエンジン
重量はわずか70kgと軽量で、450kw(600bhp)・600Nmのトルクを発生
左右の後輪には500bhp・1000Nmの電気モーターを1基づつ搭載している。
3つめの電気モーターは、クランクシャフト
前輪に動力を伝える役割をにない400bhp・500Nmを発生
ツインターボエンジンと3つの電気モーターで発生させる総パワーは
1270kW(1700bhp)・最大トルク3500Nm
圧倒的なパワーを備えたGemra MegaGTのボディは、軽量で1850kg
バッテリーは、軽量な800V、1.5kWを搭載。モーターのみの走行で50kmの走行が可能とのこと
シャシーは、カーボンファイバーモノコック
ドアは、ケーニグセグらしく
後部座席までカバーするワイドなフルレングスの
ケーニグセグ自動ツイストシンクロヘリックスアクチュエーションドア(KATSAD)を装備
ドアが一気に空いてしまうため、前席のシートをスライドさせずとも後部座席からの乗り降りができてしまうという優れもの
公開された4人乗りのインテリアでは、4席全てがスポーティーなシート。
後部座席にはドリンクホルダーやモニターが備え付けられている。
Germa MagaGT製品ページ
Koenigsegg Gemera Mega GT詳細説明動画
ネットのコメント
「2.0Lでこの高性能とは」
「急にトイレ行きたくなった時には焦るねこのドア嬉し泣き」
「どうなってんのこれ?
2000cc三気筒ツインターボと3モーターで1700馬力って...。
ケーニグセグは常識を知らない笑」
「え、2秒の壁を越えてる。。!」
「3気筒2000ccツインターボだと」
2020-03-04 695 ストーリー動画で見る