マフラーを上空に向けて延長するタケヤリ仕様のマクラーレンが現れる。
海外のタケヤリ💨#McLaren
— 気になる車・バイク動画❄️ (@gooauto) September 16, 2019
pic.twitter.com/Ve3oYkF8mU

マクラーレンのマフラーといえば、リアウィンドウの下のあたりから上空に向かって配置されている
スーパーカーの中でも珍しい形状。
アフターファイアする映像も多く、ノーマルでも上空に向けて排気されているマフラーに
大型のラップのシンのようなパイプをはめていしまったマクラーレンオーナー。
意識はしていないのだろうが、日本では、
公道走行は違反となる「族車」アイテムのタケヤリと話題に。
「竹槍(タケヤリ)」とは、上方に向かって長く突き出したマフラーのテールパイプのこと。
ネットのコメント
「海外進出かw」
「世界が日本に遅れをとっている…」
「紙パイプでww焼けちゃう」
「竹槍というよりラップの芯ですね・・・w」
「対空砲かなにか?w」
「リバティーウォークさんが見て、「うちもやるかぁ」って言いそう笑」
「ザ・80年代💨」
「なんかすごい☺️」
「え、マクラーレンに竹ヤリ⁉(笑)」