スーパーカーのオーナーになって気づく。周りが思っているほど楽じゃない。スーパーカーが日常生活で不便に感じる駐車場あるある編
あるあるw😅#supercar #FOADGT
— 気になる車・バイク動画❄️ (@gooauto) June 18, 2019
pic.twitter.com/2qVTEoPdQm

フォードGTが駐車場を出ようとする光景。
一般の車では、ウィンドウを下げるだけで料金を入れることができる様に設計されている。
ただし、フォードGTの様な車高が低く、ワイドボディで運転席から料金精算機までの距離が遠いスーパーカーのオーナーが清算しようと
するとこうなる
まずは、精算機まで届かないので身を乗り出す、窓もそこまで広くないので、全開しても体がハマる。
素直にドアを開けてでる方法もあるが、もしかしたら、ドアの高さが精算機の土台に当たってしまうこともあるだろう。
もちろん、スーパーカーでなくても精算機との距離をあやまると同様のケースが起こり得るが、
スーパーカーオーナーも大変だなぁと話題に
ネットのコメント
「すり抜けて行く奴がおるなかで、
身を乗り出してでも、ちゃんと精算する人もおる…
人柄が出るよな、ホント」
「見ているこっちが悲しくなる光景ですね。」
「スズキ・カプチーノに乗ってた時は何度かありましたね〜(フルバケ仕様)」
「この大変さ、わかるなぁー🤔」
「潜れそうなんですが、潜らずに支払っている?のがいいと思います。」