【見逃し配信】角田裕毅は何番手?F1第16戦トルコGP予選ハイライト動画

2021-10-10 08:37

【見逃し配信】角田裕毅は何番手?F1第16戦トルコGP予選ハイライト動画

F1第16戦トルコGP。注目の角田裕毅は予選で10番手。メルセデスのバルデリ・ボッタスがポールポジション。最速タイムはハミルトンはペナルティで10グリッドの降格。気になる予選のハイライト動画

2021年F1 第16戦トルコGP 予選ハイライト

    この記事では、2021年 F1第16戦トルコGP(インターシティイスタンブールパーク)の予選タイムアタックの結果がわかります。

    ハミルトンが9日、トルコGPの予選で最速タイムを記録した。ボッタスがポールポジションから決勝レースをスタートする。ハミルトンは10グリッド降格ペナルティを受けることが決まっている。

    1位:バルデリ・ボッタス(メルセデス) 2位:マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
    3位:シャルル・ルクレール(フェラーリ)
    注意)決勝グリッド

GoAutoコメンター
F1第16戦のトルコGP。土曜日に行われたフリー走行3と予選タイムアタック結果とハイライト動画をお届けします😉
予選タイムアタック💨 で最速タイムは、メルセデスのルイス・ハミルトンが獲得したものの、10グリッド降格のペナルティが決まっているため、決勝グリッドはメルセデスのバルデリ・ボッタス❗️
予選当日は雨。FP3の後で雨は上がったものの、ドライラインしか見えないダンプコンディションの中行われた。
GoAutoコメンター
気になる日本人ドライバーの角田裕毅選手は10番手(決勝グリッドは9番手)
GoAutoコメンター
予選タイムアタックが行われる土曜日は気温18度、路面温度22度のコンディション😲
パワーユニットの内燃エンジンを交換したことで10グリッド降格が決まっているルイス・ハミルトンが予選最速タイム❗️(決勝グリッドは10番)
トルコのインターシティイスタンブールパークで行われるF1レースは、動画で見た方が絶対に楽しいF1❗️土曜日に行われた予選の様子をなるべく多くの映像とともにお届けします😏

F1 第16戦トルコGP。土曜日に行われた予選の様子。F1は動画で見ると100倍楽しめる❗️

F1 第16戦トルコGP予選

注意)F1公式YouTubeで配信されているハイライト動画は、YouTubeページにいくと見ることができます😉

▼ F1第16戦トルコGP 予選のハイライト動画


▼ ハミルトンが降格したので実質ポール・ポジションのバルデリ・ボッタスのオンボード映像

開催サーキット情報

トルコGP

サーキット インターシティイスタンブールパーク

全長:5.338km/レース距離:309.396km

ラップレコード:1:24.770(ジョン・パブロ・モントーヤ 2005)

予選結果

トルコGP

1位:ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分22秒868

2位:バルデリ・ボッタス(メルセデス)+0.130

3位:マックス・フェルスタッペン(レッドブル)+0.328

10位:角田裕毅1分24秒368

F1 第16戦トルコGP予選タイムアタック

土曜日の予選が行われたトルコのインターシティイスタンブールパーク


●予選Q1
予選タイムアタック中に再び雨が降る可能性があり、セッション開始の2分前からピット出口で順番待ちをするなど
いち早くタイムアタックに入りたいドライバーで大渋滞の予選スタートとなった

路面コンディションが悪い状況の中、ターン1でコース外にマシンを出すドライバーが続出
気温も低く、タイヤのグリップレベルが低い状態での難しい予選タイムアタックとなる


予報通り、小雨が降る中、困難を極める予選。
角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は、2番手タイムを記録する好調な走りを見せるが、
攻めすぎてターン1でスピンオフ

Q1敗退したドライバーは以下の5名
ダニエル・リカルド(マクラーレン)
ニコラス・ラティフ(ウィリアムズ)
アントニオ・ビジョナッティ(アルファロメオ)
キミ・ライコネン(アルファロメオ)
ニキータ・マゼピン(ハース)

●予選Q2
 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)とジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)がソフトタイヤ
 それ以外のドライバーはミディアムタイヤを選択

 Q2に入っても難しい路面コンディションが続き、セルジオ・ペレスがターン1でスピンオフ

 シャルル・ルクレールも最終コーナーでスピン
 
Q2敗退したドライバーは以下の5名
 セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
 エステバン・オコン(アルピーヌ)
 ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
 ミック・シューマッハー(ハース)
 カルロス・サインツJr(フェラーリ)

ソフトタイヤで果敢に攻めた角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は、8番手でQ3進出

●予選Q3
各社ソフトタイヤを選択しコースイン💨

ボッタスが1分23秒073でトップタイムを記録
ハミルトン、フェルスタッペンが続く。
4番手にはピエール・ガスリー

予選タイムアタックは残り5分で記録更新で順番が大きく変更

トップは、メルセデスのルイス・ハミルトンが1分22秒868で最速タイムを記録❗️
ただし、ペナルティが決まっているので、ポール・ポジションは、チームメイトのバルデリ・ボッタス

気になる角田裕毅の予選タイムアタック

タイム的には10番手タイムで予選タイムアタックを終えた角田裕毅
決勝グリッドは9番手
▼ 気になる角田裕毅のSNS


F1 第16戦トルコGP予選結果

▼ 予選タイムアタックの結果

▼ 決勝グリッド
1位#77 バルデリ・ボッタス メルセデスAMG
2位#33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
3位#16 シャルル・ルクレール フェラーリ
4位#10 ピエール・ガスリー アルファタウリ・ホンダ
5位#14 フェルナンド・アロンソ アルピーヌ
6位#11 セルジオ・ペレス レッドブル・ホンダ
7位#4 ランド・ノリス マクラーレン
8位#18 ランス・ストール アストンマーティン
9位#22 角田裕毅 アルファタウリ・ホンダ
10位#5 セバスチャン・ベッテル アストンマーティン
11位#44 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG
12位#31 エステファン・オコン アルピーヌ
13位#63 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ
14位#47 ミック・シューマッハ ハース
15位#3 ダニエル・リカルド マクラーレン
16位#6 ニコラス・ラティフ ウィリアムズ
17位#99 アントニオ・ビジョナッティ アルファロメオ
18位# キミ・ライコネン アルファロメオ
19位#9 ニキータ・マゼピン ハース
20位#55 カルロス・サインツJr フェラーリ

F1 第16戦トルコGP

2021-10-10 08:37 2653 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)