【見逃し配信】角田裕毅は何番手?F1第8戦シュタイアーマルクGP予選ハイライト動画

2021-06-27 12:07

【見逃し配信】角田裕毅は何番手?F1第8戦シュタイアーマルクGP予選ハイライト動画

F1第8戦シュタイアーマルクGP。注目の角田裕毅は予選で8番手(降格で11番グリッド)。トップタイムはRedBullホンダのマックス・フェルスタッペン。気になる予選のハイライト動画

2021年F1 第8戦シュタイアーマルクGP テレビ放送/ネット配信予定

GoAutoコメンター

F1第8戦のシュタイアーマルクGP。土曜日に行われたフリー走行3と予選結果のハイライト動画をお届けします😉

レッドブル・リンクで行われた予選タイムアタック💨 ポールポジションを獲得したのは、レッドブルホンダのマックス・フェルスタッペン❗️

マックス・フェルスタッペンは今シーズン3度目のポールポジション獲得となる😉

GoAutoコメンター

気になる日本人ドライバーの角田裕毅選手は8番手(自己最高タイ)

ただし、メルセデスのボッタス選手の予選タイムアタックを妨害したとして3グリッド降格😭

決勝レースのスタートは11番グリッドとなる

GoAutoコメンター

気温25度。路面温度55度のドライコンディションで行われた予選タイムアタック💨

動画で見た方が絶対に楽しいF1❗️土曜日に行われた予選の様子をなるべく多くの映像とともにお届けします😏

F1 第8戦シュタイアーマルクGP。土曜日に行われた予選の様子。F1は動画で見ると100倍楽しめる❗️

F1 第8戦シュタイアーマルクGP予選

注意)F1公式YouTubeで配信されているハイライト動画は、YouTubeページにいくと見ることができます😉

▼ F1第8戦シュタイアーマルクGP フリープラクティス3のハイライト動画


▼ F1第8戦シュタイアーマルクGP 予選のハイライト動画

▼ ポールポジションのマックス・フェルスタッペンのオンボード映像

開催サーキット情報

シュタイアーマルクGP

サーキット レッドブル・リンク

全長:4.318km/レース距離:306.452km

ラップレコード:1分05秒619(カルロス・サインツ)

予選結果

シュタイアーマルクGP

1位:M.フェルスタッペン 1分03秒841

2位:V.ボッタス +0.194

3位:L.ハミルトン +0.226

11位:角田裕毅1分04秒514

F1 第8戦シュタイアーマルクGP予選タイムアタック

土曜日の予選が行われたオーストリアのレッドブルリンク
コースコンディションは、降水確率60%を超える確率だったもののドライコンディションで行うことができた
気温は25度、路面温度55度
予選タイムアタックの上位は、メルセデスのルイス・ハミルトン、バルデリ・ボッタス。そしてレッドブルホンダのマックス・フェルスタッペン

ポールポジションは、今シーズン3度目となるマックス・フェルスタッペンが獲得した😉
ホンダF1としては83回目のポールポジションになる。

角田裕毅は、自己最高タイとなる8番手タイムで予選タイムアタックを終える
ただし、ボッタスの予選妨害のペナルティにより3グリット降格の処分をうけ11番手グリッドからのスタートとなる

●予選Q1 序盤にタイムを出したのは、レッドブルホンダのマックス・フェルスタッペン。タイムは1分4秒489
続いて
メルセデスのバルデリ・ボッタス
マクラーレンのランド・ノリス
メルセデスのルイス・ハミルトン
と続き

アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は、7番手タイム😉

Q1敗退したドライバーは以下の4名
 エステバン・オコン(アルピーヌ)
 キミ・ライコネン(アルファロメオ)
 ミック・シューマッハー(ハース)
 ニキータ・マゼピン(ハース)

●予選Q2 序盤にトップタイムを記録したのは、レッドブルホンダのマックス・フェルスタッペン。タイムは1分4秒540
ソフトタイヤを選択したレッドブルホンダのセルジオ・ペレスが2番手
3番手にボッタスと続く展開

角田裕毅は、トップから0.202秒差で6番手につける場面もみせた

アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが1分4秒429を出しトップにたつ

Q2敗退したドライバーは以下の5名
ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
カルロス・サインツ(フェラーリ)
ダニエル・リカルド(マクラーレン)
セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)

●予選Q3
1分3秒841のタイムでレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップ
ハミルトンが2番手

ターン4でタイムアタック中のボッタスのラインに角田裕毅・・・
アウト側に避ける動作を取ったものの進路妨害の判定を受けてしまう


最終順位は、タイムを縮めたボッタスが2番手に飛び込んだ

Q1順位
 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
 バルデリ・ボッタス(メルセデスAMG)
 ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)
 ランド・ノリス(マクラーレン)
 セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
 ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
 シャルル・ルクレール(フェラーリ)
 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
 フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
 ランス・ストール(アストンマーティン)

▼ 異次元の速さを見せたレッドブルホンダのマックス・フェルスタッペン

気になる角田裕毅の予選タイムアタック

タイム的には8番手タイムで予選タイムアタックを終えた角田裕毅

Q3進出は今シーズン2回目
8番手タイムは自身の最高順位タイとなる

惜しくも進路妨害で3グリッド降格の処分が出されてしまうが良い走りが期待できるコースではないだろうか

▼ 明日の決勝レースでは11番グリットから追い上げをする気満々です


▼ チームメイトのガスリーとサッカーで戯れる角田の映像がw

▼ 気になる角田裕毅のSNS

F1 第8戦シュタイアーマルクGP予選結果

▼ 予選タイムアタックの結果

1位#33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
2位#77 バルデリ・ボッタス メルセデスAMG
3位#44 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG
4位#4 ランド・ノリス マクラーレン
5位#11 セルジオ・ペレス レッドブル・ホンダ
6位#10 ピエール・ガスリー アルファタウリ・ホンダ
7位#16 シャルル・ルクレール フェラーリ
8位#22 角田裕毅 アルファタウリ・ホンダ
9位#14 フェルナンド・アロンソ アルピーヌ
10位#18 ランス・ストール アストンマーティン
11位#63 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ
12位#55 カルロス・サインツJr フェラーリ
13位#3 ダニエル・リカルド マクラーレン
14位#5 セバスチャン・ベッテル アストンマーティン
15位#99 アントニオ・ビジョナッティ アルファロメオ
16位#6 ニコラス・ラティフ ウィリアムズ
17位#31 エステファン・オコン アルピーヌ
18位#7 キミ・ライコネン アルファロメオ
19位#47 ミック・シューマッハ ハース
20位#9 ニキータ・マゼピン ハース

F1 第8戦シュタイアーマルクGP

過去のF1シュタイアーマルクGPで記憶に残る名場面を集めたダイジェスト

F1第9戦オーストリアGPの関連記事まとめ
2021-06-27 12:07 3349 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)