ロータス「E-R9」は2030年の耐久レースを想定した次世代EV耐久レーサー

2021-02-18 22:25

ロータス「E-R9」は2030年の耐久レースを想定した次世代EV耐久レーサー

次世代のEVレーサー「E-R9」をロータスが構想。ロータスが目指すEV車両の形がこれ

ロータス「E-R9」

▼ロータス『E-R9』(Lotus E-R9)

ロータス E-R9 フロント

2月16日ロータスが2030年の次世代EV耐久レーシングカー🏎を提案してきた。
ブラックとゴールドのロータスカラーリング
ロータス「タイプ72D」のカラーリングがモチーフ
1972年のF1シーズンで、エマーソン・フィッティパルディが5勝を上げたマシンカラーだ

ロータス「E-R9」

最大出力:2000ps
最大トルク:81.6kgm
駆動方式:4WDから2WD(後輪駆動)に切り替え可

▼ロータス『E-R9』(Lotus E-R9)サイド

ロータス E-R9 横

アクティブエアロダイナミクスによって、高速コーナリング性能を高めているという。

▼ロータス『E-R9』(Lotus E-R9)上

ロータス E-R9 上

マシン上側の中央にキャノピーを備えている
そしてボディが伸縮する「モーフィング」ボディパネル
実際に動いている所の映像がないのでどんな感じで作られるのか楽しみです
デルタウィング形状の車体全体は、ドライバーがボタンを押す、センサーの入力に応じて、
自動的に形状や姿勢を変形することができる。
このボディ変形はコーナー時の最大のダウンフォースをえるためのもの

▼ロータス『E-R9』(Lotus E-R9)リア

ロータス E-R9 後

リアには「バーティカルコントロールサーフェス」が設置され
E-R9が姿勢を変え戦闘機のようなレーシングカーに変身するらしい

ロータスの歴史から未来の2030年を想像した次世代EVマシンまで一連の歴史を見ることができる動画

2021-02-18 22:25 1207 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)