激を制し、世界も制する勘違い豚野郎。福井県の二郎系ラーメン「激盛らーめん・ゴリラ屋」に行ってきました

2017-10-02 21:20

激を制し、世界も制する勘違い豚野郎。福井県の二郎系ラーメン「激盛らーめん・ゴリラ屋」に行ってきました

さて、約1週間ぶりの訪問となる激盛らーめんゴリラ屋。 今回は、日中に諸々の事情があったため昼の部の訪問が出来なかったのですが、夜の部は何としてでも訪問しなければならない、という謎の使命感に燃ゆる熱き私がそこにいたわけです。 そして、謎の使命感があまりに熱過ぎたせいか、私はお店を前にして平坦な道でつまづいてしまうというアクシデントに見舞われたわけですが、そんなことなど気にしません。 今度こそは一番乗りで夜の部に臨みましょう。 今回、店舗に到着したのは16時30分と夜の部が開始する30分前。 先週の時点から、「今回こそ一番乗りで到着してやる」という熱き想いを言葉にしながら、仕事をしていたわけで、その言葉を連日連夜を放ち続けた結果、見事一番乗りで到着。 周りにはまだ誰もいません。 そう、私だけの異空間がそこにはありました。私は不思議な達成感に包まれながら大きく深呼吸をします。ただ、あまりにも多く空気を吸ってしまったのか完全にむせ返って咳払いする私。 そこにちょうど2番目のお客さんが到着するという奇跡のタイミング。あぁ、私の人生終わった。 「さぁ、開店までの約30分をどう過ごすべきか。」変な豚汗をかきながら開店を待つ豚野郎ですが、その後ろに並んでいた一人の学生?と思わしき男性が、とにかく地団太(じだんだ)を踏むわけです。 一番に到着できなかったことによる悔しさからなのか、それとも開店が待ち遠しくて地団太を踏んでいるのかはわかりませんが、とにかく落ち着きのない地団太ボーイ。 私「おっと、そこの地団太ボーイ。そんなにゴリラ屋の開店が待ちきれないのかい?私も待ちきれないよ!私も地団太踏む気持ちを抑えながら、これから30分待機するんだ。地団太ボーイもその流行る気持ちを落ち着かせたまえ。」っと私は心の中で地団太ボーイに注意します。 しかしながら、地団太ボーイは全く落ち着くことなく、最終的には私を睨み付けるという暴挙に走ります。 私「へい!そこの地団太ボーイ。なぜそんな怖い目で私を睨み付けるんだい?あっ、私もほんの少しだけ地団太踏んでたのね…」 気が付けば、開店の17時になり、ゴリラ屋オープンです。 さて、まずは入口に入ってすぐ左手にある食券を購入します。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-10-02 21:20 234 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)