中古車の購入を考えているのですが、この条件の車はどうでしょうか? 車種:スバル トレジア 年式:平成23年 走行距離:6.3万km 車両価格:59万円 諸費用等込み総額:約75万円 ・車検:平成30 年10月 ・修復歴なし ・ワンオーナー ・カーナビ ・オーディオ:CD,DVD ・フルセグ ・キーレス ・スマートキー ・ETCなし ・バックモニター ・後席モニター ・盗難防止装置 ・車内クリーニング済み ・キズ数ヶ所あり 諸費用内訳 ・自賠責保険:24,010 ・リ預相当額:10,580 ・登録届出費用:32,400 ・車庫証明費用:8,000 ・納車準備費用:7,560 ・整備費用:55,000 ・有料保証:22,800 整備は車検と同じ内容だそうです。
やるやらないは自由と言われましたが私はやりたいと思っています。
保証はEGSという保証会社(?)の保証で1年ごとに更新だそうです。
保証箇所は画像を載せました(画像これしかなく…見にくくてすみません)。
無料でも黒字の箇所は保証になり、22,800円/年を払うと青字の箇所も保証してくれるそうです。
これも有料保証にするか無料にするか自由と言われました。
有料保証にするかどうか悩んでますが必要でしょうか? 無料の黒字の範囲だけで十分でしょうか? キズは細かなものなので気になりませんし、納車前に磨き上げ(?)みたいなのをしてくれるそうです。
また、塗らなくともサビの心配がない程度の浅いキズとのことです。
事故による買い替えで保険会社から50万円の手当てが出るので、約25万円で現金一括で買えます。
家族構成は、旦那、私、子供2人予定(1歳4ヶ月と妊娠9ヶ月)の4人です。
世帯年収は400~450万円程です。
次は子どもたちが小学校あがる頃にファミリーカーに買い替えたいと思うので、6年ほど乗りたいと思っています。
旦那の会社の借り上げ車両になる可能性が高いのですが(時期は未定)、6年乗れるでしょうか? 営業でどの程度走るか見当がつかないのですが、近場もありますが2県跨ぐところまで行ったりすることもしょっちゅうだそうです。
気になるのは燃費が良くないことです。
これについては借り上げになればガソリン代は全て出るので借り上げになるまでの我慢ですが。
あとETCが付いていないのでそれを付ける費用が別途掛かります。
今回気に入っているのは後席モニターがあることで、子どもたちが喜ぶのではないかなと思います。
この販売店はディーラー系というやつではなさそうですが… そこまで諸費用をぼったくってる感じもしなかったのですがどうでしょうか…? 他なにか気を付けた方が良い点などもあればアドバイスよろしくお願いします。
スバル
に関する質問