匿名さん
アウトランダーPHEVについて 後期を購入しました。
まだ買ったばかりで家に充電器を設置予定ですが まだ工事に入っていません。
チャージモードで充電しながら乗っていますが 逆に燃費が悪いと知りました。
チャージモードをよほど使わないという人もいるみたいですが 今現在充電ができない状態の場合EV走行を諦め ハイブリッド走行がいいのでしょうか? また、充電がなくなってもブレーキ等で充電されると思うのですが 少し充電されたらされた分EVに切り替わりまた直ぐエンジンが かかるようになるのでしょうか? それともある程度充電われてからEVに切り替わるのでしょうか? まだ納車されて数日で取説もまだあまり 見ていない為初歩的な質問ですが 宜しくお願い致します。