アテンザ2.2ディーゼルターボ 175馬力4,500rpm・42.8㎏m2,000rpm ・最高速_210㎞/h ・0-100㎞/h_8.4秒 320d2.0ディーゼルターボ 184馬力4,000rpm・38.7㎏m1,750‐2,750rpm ・最高速_230㎞/h ・0-100㎞/h_7.4秒 ゴルフ1.4ガソリンターボ 160馬力5,800rpm・24.5㎏m1,500‐4,500rpm ・最高速_220㎞/h ・0-100㎞/h_8.0秒 アテンザの性能はガソリンエンジンなら ゴルフの1.4リットルターボより下です。
一見目を引く42.8㎏mトルクですがこれは 一瞬の最大トルクであって4,000回転も回せば20㎏m台まで 急激に落ち込みます。
しかもメルセデス9AT・BMW8ATなのにアテンザは6AT!? トルクバンドの狭いディーゼルとの相性は悪く 性能的にも時代遅れもいい所です。
レヴォーグのエンジンとはもはやレベルそのものが違います。
比べるなんて失礼ですよ! しかも無限変速CVTがエンジンの性能を100%引き出します。
エンジンの得意な回転数のみを使って走る事も可能です。
比べるなら1.6リットルターボの方でしょう。
①ディーゼルは音やフィーリングが不愉快トラックのエンジン。
_水平対向エンジンは国産としては音やフィーリングが国産としては _最高クラス比較に成りませんね。
_また底まで踏み込んだ時の絶対的なパワーは心の余裕と成ります。
_気分が全く違いますよ。
②比べる事自体失礼です。
_レベルそのものが違うエンジンです。
_1.4リットルターボのゴルフにすらフル加速では敵わないのにw _エンジンとトランスミッションはるか格下です。
_高速道路の坂道で遅いトラックにブロックされたあとフル加速なら _全く追いつけませんよ。
みるみる小さくレヴォーグの後ろ姿を _眺めるしかありませんね。
高速道路では全く格の違う車です。