粘着性ラバーについて質問させてください。
卓球を8年ぶりに再開したのですが、ラバーが古いので新品にしようと思いました。
現在ラケットに貼ってある「JOOLA DRUM」を検索してみたのですが、オンラインショップやメーカーサイトにもなく、恐らく廃盤になっており、非常に残念に思います。
そこで、「JOOLA DRUM」に近い性質のラバーを教えていただけませんか? 気に入っていた部分は、やはりTSPの粘着保護シートを使用し続けた際の「ベタベタの強粘着」でありながら、中国製強粘着ラバーとは思えない程のトップシートとスポンジの柔らかさです。
技術的には、サーブやツッツキ、ループドライブ等、擦る打法でかなり強烈なスピンがかかり、パワーのない自分でもミート気味のドライブ時に、柔らかさ故の豊富な回転量、安定感が得られるところが好みです。
粘着を減らして硬度を似せた場合、ヤサカの「マーク V XS」が思い浮かぶのですが。
強粘着になると、硬いものしか知らないので、ご教授お願い致します。
卓球暦中学高校6年間 右シェーク フォア裏 バック表 前陣速攻+ドライブ型 よろしくお願い致します。
v8
に関する質問